5月15日(土)開催: 英語読み聞かせと英語子育て交流会のご案内
私は、生活のなかで、子どもとのコミュニケーションの一部を英語でおこなう「英語子育て」に12年取り組んできました。この経験などをもとに、楽しい英語学習・子育てのノウハウをお伝えする会を開催したいと思います。お父さん・お母さん方、お子さんの参加をお待ちしています。
■ ラクにお安く身につけるカギ、「英語を使う」方法をお伝えします。
■ 子どもの小学校で実施した「英語絵本の読み聞かせ」を楽しく体験いただきます。
■ お子さんには、いっしょに声を出して参加してもらいます。
■ 目からウロコ?の、発音と聞き取りのポイントも説明します。
■ 英日両方で進めますので、現在の英語のレベルは気にする必要はありません。
■ テレビやパソコン利用の功罪を紹介します。
■ みなさんの体験も、よろしければご紹介いただき交流しましょう!
★対象: 英語学習に興味がある親子。親のみ・子どものみの参加も可です。行き帰りの安全には十分ご注意を。小学3年生までは大人の同伴をお願いします。(■定員20名)
★日時: 2010年5月15日 午後1:30~4:00(途中の入退出はご自由です)
★場所: 上石神井区民地域集会所 集会室2
練馬区上石神井1丁目6番16号 電話:03-3920-0620
西武新宿線 上石神井駅南口徒歩3分 上石神井出張所、児童館のある建物
★時間割(予定。変更の可能性があります):
1:30~1:50 ごあいさつ、お互いに簡単な自己紹介、概要説明
1:50~2:20 いっしょに読もう!英語の本1(1~8歳向けの絵本)
2:20~2:30 わらって歌おう!英語の歌
2:30~3:00 いっしょに読もう!英語の本2(7~12歳向けの絵本)
3:00~4:00 英語学習・教育に関する情報提供、茶話会(子どもたちには、
キャンディを食べたり、飛び出す絵本など色々な英語絵本を体験してもらいます)
★担当: 森 (小学校3年生と6年生の父親。TOEICスコア990)
★会費: 無料
★申し込み方法: メール: inf@shiawasesoken.com で、
森まで、下記をご連絡ください。
1. 参加者全員のご氏名(中学生以下の方は年齢)
2. お電話と電子メールアドレス(あれば)
3. 英語学習体験など(よろしければ)
| 固定リンク
「英語」カテゴリの記事
- 5月15日(土)開催: 英語読み聞かせと英語子育て交流会のご案内(2010.05.10)
- 言葉は使って覚えるべき(2007.10.15)
コメント